こんにちは、株式会社クラウドシードWebマーケティング部です。
SEO対策。
Web集客の手段として耳にしたり目にしたりする機会は増えましたが、SEOとはいったい何でしょう。
調べても専門用語だらけで、「結局何なのかを理解できなかった…」という声も時々耳にします。
- SEOって結局何なの?
- SEOってどんな仕組みなの?
- SEO対策って、結局何をする事なの?
本記事では、その疑問にお答えさせていただきます!
疑問を解消できるよう、本記事でなるべくわかりやすく解説をこころがけたので、ぜひチェックしてみてください。
目次
SEO対策とは何か?
SEOは、「Search Engine Optimization」の頭文字を取ったものです。日本語に直すと、「検索エンジン最適化」となります。
「検索エンジン最適化」とは、検索エンジン(GoogleやYahoo!等の検索機能)を使用してあるキーワードについて調べた時に、自分たちの運営するブログやサイトを上位に表示させる取り組みを指します。
わかりやすく例えると、化粧水を販売しているサイトを「化粧水 通販」「化粧水 おすすめ」等のキーワードで調べた時に、検索結果の一番上に表示されるように工夫を凝らす事です。
検索エンジンは独自の判断基準を持っており、キーワードを入力した人が一番求めていると判断している情報から順に表示しています。何も対策をしていないと、検索エンジンから有用だと判断されずに検索順位は上がらず、どんなに素敵な商品や情報を取り扱っているサイトだったとしても、顧客の流入は見込めません。
そこで、検索エンジンの判断基準に近づけたサイトに変えていく必要性が生まれます。判断基準に合わせて最適化を行う事ができれば、正当な評価を受けて検索順位は上がっていくからです。
検索結果の上位に表示されればされる程、そのキーワードで調べた人がサイトに流入し、結果的に成果の増加や企業の成長促進に繋がります。
余談にはなりますが、あくまで取り組みの結果的に検索順位が上がるというだけであって、検索順位を上げることがSEO対策の本質的な意味合いではありません。本質的なSEO対策は「ユーザーにとってより有益な情報を、ユーザーにも検索エンジンにも認識してもらえるように最適化する」という事を指し、検索順位の上昇や上位表示はその結果に過ぎないのです。
SEO対策を行うメリット
SEO対策を行う事には、以下のようなメリットが存在します。
- 多人数に効率よく集客を行える
- 費用をかけずに安定した集客を行える(費用対効果が高い)
- 企業のイメージアップや認知の促進
それぞれについて、詳しく掘り下げてみましょう。
多人数に効率よく集客を行える
インターネットやスマートフォンの普及が進み、何か行動を起こす前にインターネットで情報を集める人は増えています。また、多くの人は検索結果の表示順にアクセスする傾向があるため、検索結果が上位にあるというだけで多くの人が集まります。
購入前に商品の情報を調べる人も多く存在します。商品の情報を調べる人は、商品に対する興味・関心や購買意欲が高い人ととらえる事ができるため、商品の購入に繋がる見込みも十分に高いのです。
すなわち、コンバージョン率の高い集団に効果的なアプローチを行う事ができるという点で、SEO対策は非常に効果的です。
費用をかけずに安定した集客を行える(費用対効果が高い集客)
商品の認知や購買につなげる事を目的に、広告出稿をする事もあるかと思います。金銭を支払う事で無理やり検索順位を上げてもらう形の広告も存在しますが、広告が表示されたりクリックされたりする都度費用が発生します。
一方、SEO対策は広告出稿をおこなっているわけではなく、自然に検索結果が上位になっている状態です。そのため、適切な対策さえ行う事ができていれば、費用を抑えた集客を行う事ができるのです。
また、一度上位表示される事で安定した地位を築き上げる事ができれば、定期的な見直しのみで上位を維持する事も不可能ではなく、安定した集客効果を得ることができるようになります。
いわば、SEO対策を進める事で、のちに集客資産になるという事ですね。
企業のイメージアップや認知の促進
多くの人は検索結果の表示順を重視しており、検索結果の上位に表示されているサイト=信頼できるサイトだと判断すしている事が多いです。そのため、上位表示されているサイトを所有している個人や企業への信頼は高く、結果的にイメージアップに繋がります。
また、検索結果の上位に表示されるサイトは、多くの人が見ます。つまり、SEO対策をしっかり行う事で目に留まる機会が増えれば増える程、より多くの人により鮮明に企業や商品の認知を促す事もできるのです。
検索エンジンの判断基準は?
ここからは、SEO対策の要となる検索エンジンを提供している、Googleの検索エンジンの判断基準を紹介させていただきます。
Googleは、検索エンジンのアルゴリズムをすべて公表していません。しかし、本質的に何を判断基準としているかの傾向をつかむ事自体は可能です。本記事では、一般的に広く共有されている基準を紹介します。
Google以外の大手検索エンジンの判断基準は気にしなくてもいいの?と思った方もいるのではないでしょうか。
しかし、検索エンジンのシェア率はGoogleが7割・Yahoo!が2割となっており、Googleを利用している人がほとんどです。
また、Yahoo!はGoogleと同様の検索エンジンを使用しているため、Googleの判断基準に合わせたGoogle+Yahoo!利用ユーザーである9割型のユーザーへの対応が可能といえます。つまり、Googleが考えるSEO対策を行っていれば特に問題はありません。
検索キーワードが求めている情報にサイトの内容がマッチしているか
Googleの検索エンジンがサイトを評価する基準の1つに、ユーザーが検索したワードとの関連性があります。
例えば、「脱毛器 おすすめ」と検索しているユーザーは、効果のある脱毛器の購入を検討しているものだと推測されます。この検索ワードで検索を行うユーザーのニーズを満たせる情報は、効果のある脱毛器の紹介サイトや脱毛器の比較サイトとなり、これらの情報が優先的に上位に表示されるようになっています。
このように、検索を行ったキーワードに関連のあるサイトの中から、よりユーザーのニーズを満たせるようなサイトを検索の上位に表示させようとしています。そのため、検索されるキーワードをある程度予測し、キーワードに対してより需要の高いコンテンツをつくりあげる事がSEO対策を行う上で重要になっています。
ユーザーにとってサイトに訪問するメリットのある内容か
いくら検索キーワードに関連のある内容でも、サイトを訪問するメリットがユーザー側に無いと判断されてしまうような内容では、Googleの評価を受けることができません。もちろん、他に酷似した内容のサイトがある場合も、評価は受けられません。
コンテンツ制作において注意する事は、専門性や信頼性があるかどうかを意識する事です。
中でも、そのコンテンツやサイト全体のテーマを明らかにし、テーマに添ったコンテンツの専門性を深めていく事で、検索上位に表示されやすくなります。
被リンクを集められているか
被リンクとは、外部サイトに存在する自分のサイトのリンクです。
被リンクが多いほど、「他のユーザーから見ても有益なコンテンツである」と検索エンジンが評価をするため、Googleの評価は高まり、検索上位を取りやすくなります。
そのため、SNSで共有しやすいボタンの配置や、思わず皆に共有したくなるような質の高いコンテンツ作りが重要となります。
ガイドラインを遵守しているか
Googleはサイトを作成したり運用したりしている人に向けて、ガイドラインを設けています。
こちらを遵守していない場合、当該サイトを検索結果から削除する(検索結果に表示しない)といった措置を取られてしまう場合もあるので、確認は必要です。
具体的なSEO対策とは?
ここからは、SEO対策として行っている内容を公開します。
具体的には、「上記Googleの判断基準に合わせるためのコツ」のような内容ですので、難しい事ではありません。
価値あるコンテンツを充実させる
検索上位を狙うためには、サイト自体のコンテンツを充実させてサイト自体の価値を高める事が重要です。コンテンツの量が充実している事が大切ですが、ユーザーにとって閲覧する価値のある、一定以上の質があるかどうかも重要です。
なお、検索エンジンはサイトの内容をテキストから判断しているので、画像のみのページだとなかなか質を理解してくれません。画像のみのページができてしまうという場合には、テキストで画像の説明を挿入しておく必要があります。
タイトルやタグの構成・キーワードを最適化させる
検索エンジンがサイトの内容を判断する際、主に次のようなタイトルや見出しタグを目印にします。
- <title>
- <h1>
- <h2>
検索を狙うキーワードをタイトルや見出しに含む事によって、そのコンテンツが何についてのコンテンツなのかを検索エンジン側から判断してもらえます。そのため、コンテンツ内容はもちろんのこと、タイトルや見出しまでわかりやすい構成にしておく必要があります。
また、タイトルや見出しに含むキーワードの選定も重要です。闇雲にキーワードをピックアップしても競合が多い場合には成果を最大化させる事は非常に難しいため、キーワードを選びも非常に大切です。
被リンクを増やす
外部サイトに掲載されているリンクの数(=被リンク)が多ければ多いほど、検索エンジンは「多くの人から見ても良質なサイトである」と判断するため、サイトの評価が高まります。被リンクを増やすためにはSNSの活用や、良質なコンテンツの作成が欠かせません。
また、被リンクを増やすための不正行為であるリンクの売買取引は、Googleのガイドライン違反にあたります。良質なリンクを得る事が大切です。
最後に
Webマーケティングにおいて、SEO対策は必要不可欠です。Googleの判断基準を把握し、それに添った形でコンテンツを作成できているか、という部分を意識しながらコンテンツ作成を進めることがベストです。
根気よく運用を続けていくことで、コストのかからない集客資産を育て上げてみてください。
SEO対策にお困りの企業様がいたら、クラウドシードにお任せください!
弊社(株式会社クラウドシード)のマーケティング部では、SEO対策に優れたコンテンツの作成やSEO対策に特化したコンサルティングでお手伝いできます。Web制作会社ならではのノウハウを活かして、完全自社内で徹底的なサポートをさせていただきます。
- Webサイトを作ってみたが、思っていた効果を発揮できていない
- 検索してみても自社サイトが検索上位に表示されていない
- コンテンツを更新する人員を割けない
等、お困りのことがあれば何でもご相談ください。
御社に合わせた提案をさせていただき、見積費用は一切いただきません。